
どなたでも同じだと思うが、TVのグルメ
番組とか料理番組は結構見る方である。た
だし、超高級料理は縁がないのであまり見
ない、見るとしたら庶民の手の届くグルメと
料理番組である。
そういう意味では、読売TV系列で放送
している「カミングアウトバラエティ 秘密の
ケンミンSHOW」はテーマにもよるが、比
較的見ている方である。
11月7日の「秘密のケンミンSHOW」
は「鶴の舞う形のラーメン王国 群馬県民
の真実!?」である。群馬県は良質な小麦
粉の産地で、良い水・良い気候とが相俟っ
|
|
て、うどんやラーメンなどの麺類がよく食べ
られているとか・・・
紹介していたのは、
①超濃厚とんこつラーメン
「だるま大使」では、豚の頭のスープ
で、超濃厚とんこつラーメンが売り
②食堂のラーメン
「みやご食堂」では、手打ちの太目縮
れ麺と濃い醤油スープが売り
③からあげラーメン
東毛地区では50年前からからあげを
トッピングしている
④焼肉屋のラーメン
白飯の代わりにラーメンを食べる人が
いる。またカルビラーメンもあり
中でもびっくりしたのは、③のからあげ
ラーメンです。群馬では50年前から「から
あげラーメン」が普及していたとか・・・
「第32話 唐揚げそば」にもびっくりした
が、おじさんの頭が固いのか?
(2019/11/09)
|