
ペットショップや薬局で猫の餌を買いに
行くと、飼い主を刺激するグッズがたくさん
並んでいます。ゲージ、トイレ、餌用皿、水
飲み器、キャリア・バック、爪研ぎ器、タワ
ー等々・・・
なかでも色とりどりで人目を引くのは、
ご覧のような玩具です。赤や黄色の棒の先
にひもでついているのはネズミの人形、鳥
の羽根、しっぽなど。これらはぶら下げて
動かすと、飛びついて大喜びです。
数少ない経験では、ソムもマリも一瞬気
が狂ったように飛びつきますが、根気がな
いのか?疲れるのか、すぐに飽きてしまい
|
|
ます。なかなか飽きないのが右下に映って
いるステンレスの針金の輪「キャット・ダン
サー」です。
これは単純で、針金の両端に撚った紙
を括りつけた物。輪を外して真直ぐに伸ば
し、片方を持ち、釣り竿のように前後左右
に動かすと、気が狂ったように飛びつき回
ります。
この玩具は、猫の本の広告に出ていた
物、アメリカの大学生が考案したもので、
特許を取っているとか・・・使いすぎると、撚
ったセメント紙がくたびれて落ちますがなか
なか修復できないのがにくい・・・
売値は日本円で540円、どう見ても低
コストで、考案した学生さんは、今では億万
長者に違いありません。
5つの玉のうち、灰色の3つの毛玉は2
匹の抜け毛を丸めた物、自分達の毛なの
に関心がありません。 (2019/02/19)
|