きれいな花の写真

デジカメ千夜一夜

かんたん酒の肴

おじさんの料理日記

私のCD放浪記

私のCD放浪記
     【番外編】



★私のお気に入り


●小説
 「猫踏んじゃったU」


なつかしの街角

忘れえぬ猫たち

小説「猫踏んじゃった」
喜劇「猫じゃら行進曲」
小説「眠れない猫」

ベトナム四十八景

デジカメ あしたのジョー


イタリアかけある記

タイトルイメージタイトルイメージ 本文へジャンプ



第13話 UMICの北京鍋


             
  中華鍋が取っ手により、片手が
北京鍋、両手が広東鍋に分かれ
ると知ったのはつい最近のことで
す。北京鍋は底が深く、広東鍋は
底が浅く、そのため曲線も違うそ
うです。
  戯れに料理を始めた10数年前、
中華鍋は軽い方が良いと、東急ハンズでチタンの中華鍋を買い求めました。しかし、熱
効率も抜群に良い事に気がつきませんでした。ずぶの素人がもたもたしているうちに、
火が通り過ぎて焦げ付いてしまいます。 ン万円もしたのに、すぐにギブアップ。
  次に向かったのは、食器と厨房のプロショップ「ナカタ」です。ここで見つけたのが、
UMIC(ウルシヤマ金属工業)のステンレス・フッ素加工の北京鍋でした。直径30p
でとても使いやすい大きさです。写真では分かりにくいのですが、底が取っ手の方が
浅く、反対側が高く、自然に中身が手前に寄ってきて、返しやすいと共に、右手のへ
らでかき混ぜやすいと言う優れ物です。
  それ以来、たいていの料理にこの北京鍋を使います。中華料理はもちろんの事、
ビーフシチューやパスタの調理にも使います。ご覧のように愛用され過ぎて、取って
の塗りと渕と底のテフロンが禿げて来ており、買い換え時です。今回あらためて調
べてみたら、他の小さいフライパンと玉子焼きもUMIC製でした。 (2016/01/21)

前のページへ 次のページへ


トップページへ戻る